2018/06/29

今週のまつなみ July - 1

今週のまつなみ - 6月30日・7月1日 -

関東は梅雨明けしたそうです。この日差しがまっすぐクッキリ届いて来る感じ。。。あ〜夏ってちょっと苦手です。雰囲気は明るくて楽しいんですけどね。うん、たのしもう、たのしもう。スイカとかトウモロコシとか美味しいものたくさんあるし!

夕方でも明るいですね、現在も風強めの藤沢です、明日は少しやんでくれるといいなぁ。(まつなみコーヒーの弱点は南西風の飛び砂なので。) あすも暑そうですね、水だしコーヒーはたっぷりと仕込んでおきます!さっぱりすっきり美味しいですよ。




今週のやさいは、トマトと人参。にんじんはぬくもり畑さんの自然農法のものなので、皮ごと使います。ゴマをたっぷり擦ってサンド。栄養満点だぞう〜。天気は良さそうなので、コーヒーとサンドイッチで木陰のある公園ピクニックが今週のおすすめプランかな?


楽しい週末の時間にふとお立ち寄り頂けたら嬉しいです。今週もまってまーす!

焼きとりがすき。

久しぶりにボッチ呑み!
 

気になる焼き鳥屋さんがあったので、ドキドキしながら入ってみた。狭っ。カウンターのみ。一種類2本からのオーダーなので、2種類しか頼めなかったけど、やっぱり目の前で焼かれた焼き鳥がホイっと出て来る感じはいいなぁ。焼き鳥屋さんのあの雰囲気が好き。
コーヒースタンドのエスプレッソみたいなかんじ。  わかるー?


写真、とるのは野暮かなと思って撮らなかった。


自分用に作ったよ、使ったよ
 リメイクソーイングのミニポシェット、早速つかってみました。スマホ、財布、リップ、を入れてちょうどいい感じ。手ぶらで遊びたいときに便利。ロープ(紐)は別売りにするつもり。よろしくよろしくー♩

2018/06/25

いつかとオバケは...

まつなみコーヒーのウエブページ
http://www.shamrockjapan.com/matunami/



会社(シャムロック)のページ内に作ってあるのですが、最初は別ページを作ろうとドメインを取得していたのです。でも、いつかやろう、いつかやろうと思っているうちに、ウエブマガジン(shonan garden)さんから取材依頼があり、せっかく記事で紹介してもらえるのに、ウエブページが無いのもなぁ、、、と、急遽 いまのページを作ってもらったのでした。その後も、いつかやろう、いつかやろうと思っていたのだけど。気がつけば一年経過〜ドメインの更新時期がきました。

「今日中に設定を変更しないと継続になります」とお知らせが来ていたので、変更しようとしたのですが、どういう訳か、ログインページが↓ずーっとこれで。


他ページはサクサク表示できるのに、設定ページにだけ上手く入れない状態で時間が過ぎてしまって、なんと、また一年更新してしまいました。あちゃー。

せっかくなので、使わなくちゃ?!使いなさいってこと?そういうサイン?!勉強がてら、のんびりサイトサイト作成、、、やってみようかなぁ?やらないんだろうなぁ。

ふふふ、ダメな私よ〜。最近は、なんでもかんでも、やろうとしなくなりました!(エバることじゃないけど)時間と体力には限りがあるもんね。歩き続けるにはペース配分がだいじ大事(いいわけ〜


ま、いっか(心のこえ)

2018/06/22

今週のまつなみ June - 4

今週のまつなみ - 6月23日・24日 -

もう6月の最終週。早いものですねー。今週末の天気予報は下り坂、、、とほほ。まつなみは、ほぼ外なので、ちょっぴりさみしいのですが、でも、元気に待ってまーす。


今週のお楽しみシングル豆はメキシコです。いつものチョコプレッソ(ブレンド)と同じ価格ですので、コーヒースタンプの方もお選びいただけます。

そして、サンドイッチの野菜はクレソン!個人的には大好きな野菜ですが、苦手な方もいるかもしれないので、自家製クレソンバターにして使用します。バターの塩は能登の天然塩を使いました。海水を砂にまいて作る昔ながらの手間ひまかかった製法なんですって。塩の粒も透明で、味見してみましたが、なんていうんでしょう、優しいしょっぱさでおいしい!(←こんな表現でスミマセン)
そんなクレソンバターにあわせるのはアボカド♩ さらにタマゴも挟んでムッチリ食感のサンドイッチです。栄養満点〜カロリーなんて気にせずに。(たべることはいきること〜おいしいはしあわせ:食いしん坊なわたしのいつもの言い訳です)


そうそう、リメイクソーイングもこつこつと進めています。7月中旬には紹介したいなーと、思っているのです。がんばりまーす。ダダダダダダー(ミシンの音)


ではっ。今週もよろしくおねがいいたします。

2018/06/19

本命とその他?

オートバイとかサーフボードとか、男性って複数所有したがらない?

女性だって化粧品とか靴とか、いろいろ欲しがるじゃんかーと言われれば、まぁそうですね、なんだけど。


波乗り後に寄ってくれる方も多いまつなみですので、板を何本もってるか?という話になった先週。離島によく行く方が、むこうにも一本置いてあるんだけどね、というので、わー現地妻みたいで楽しそー!と茶化したわたしでした。現地ボーイフレンドてきな板をわたしも余裕あったら持つのかしら。


ふふふ。

わたしもロングボード、ショートボードと3本所有していた時はあるけど、今の板(6"08エッグ)ばかり使うので、その他は手放しちゃったのでした。

そんなわけで、わたしの元カレ(ロングボード)は現在委託販売中!
ピンテールがかわいいでしょ?クラシックもいいけど、パフォーマンス系もいいじゃなーいなんて方にはおすすめなロングボードです。軽めで楽しいですよ、買ってもらって楽しんでもらえたら、わたしもうれしいです。ふふふ。

宮内プロのシグネチャーモデルです




でも。今サーフボードは一つだけだけど、ボディボードや板子もやるから、結局わたしも色々愛せちゃうタイプかも。愛は無限よ〜。


2018/06/15

今週のまつなみ June -3

今週のまつなみ - 6月16日・17日 -

今週のお楽しみ豆は〜エチオピアイルガチェフェです。爽やかな香りで梅雨のどんよりムードを吹き飛ばせー(あぁ、土曜日の天気予報は雨です@藤沢) 土日ともオフショア〜北風〜涼しいのでしょうか?コーヒーが美味しい気温だとうれしいんですけど♩ 波もあるといいですね、雨でも関係なくたのしめるのがサーフィンのいいところ?

あ、もちろん、チョコプレッソ(ブレンド)も。お家で楽しむ用に買って行かれるかたもいますので、チョコプレッソはいつもあります。焙煎日は本日(6/15)のものです。豆のままでも挽くこともできます。(その他シングル豆は事前予約していただければ土日のお渡しでご用意します。)


そして、長らく欠品していたヘンプスリッパが入荷しました。夏が来る前にリビングの小物を更新しませんか?!スリッパの買い替えにいい時期です。ゲスト用、ご自分用、父の日に?! サラッとしたヘンプ生地なので履き心地も気持ちよいんです。お手にとってごらんくださいね。
ではっ。今週もよろしくおねがいいたします。


- - - - 

ウエブショップでも売ってまーす。ヘンプスリッパ→ http://shamrockjapan.shop-pro.jp/?pid=40203876

2018/06/14

断捨離と物欲

本や雑誌を処分しようと思い立って、昨夜は買取り屋さんへ。
まー、たいした金額にはならなかったけど。うん、あんなに手放して390円。一冊5円とか10円。でも、片付けたかったからいいのだー。スッキリ。


待ち時間で、中古のフィンをチェック。あら、サイズもちょうどいいし、お値段もお手頃、、、、。今使っているフィンは友人のお下がりなので、ちょっとキツいのね。新しいのを夏休みまでには手に入れたいと考えていて、、、、。



道具にも詳しい先輩に連絡したら、いま私がほしいと思っているフィンの一つ前のモデルらしくて、でも手頃な価格なら使ってみてもいいかもねって。いやらしいけど、その場でググって新品定価をチェック。へぇ、かなりお得な感じ。買おうかな〜と思ったら、フィンの裏が割れていた。

なので、購入せず。

ほしいほしいモードになってたから残念だったけど、せっかくプチ断捨離して片付けたんだから、物を増やすときは慎重に、、、なのかも。




- - -

今朝は久しぶりにボディボード。サーフボードもやりたかったけど、仕事前なので一つだけ。なんでだろう、ボディボードのほうが疲れるんだなぁ、そういうもの?下手だから?

ちゃんとボトムターンしたい。まだまだ、まだまだまだまだ、、、です。(ボトムターンできるような波のときにももっと入らなくちゃだねー)ボトムターンのコツという記事を見つけました。あーいろんなこと、うまくなりたい。








-