2015/09/16

ただいま

ちょっとさみしくなってる帰り道。何日も一緒に過ごしていたみんなと別れて一人、YCAT行きのバス。



盛りだくさんの旅行。社員旅行&買付けに便乗させてもらったので、自分では行かれないようなところに行けて、刺激的な時間、、、を、まだまだ消化できてない感じ。でも強烈な印象はこの後もしっかり残るだろうな。いい旅でした。




コーヒー&フード。食いしん坊だし、知りたがりだから色んなものを食べてみたくて(実際に食べまくり) なんだか身体が重いけど、真似してみたい味も見つけた。味覚もライブならでは!的な感動あるかもね。



買付け。かわいもの見つけられてよかった。値下げの交渉、売り手さんが作り手さんだったりすると、あんまり無理なお願いは出来なくなっちゃうワタシ。だっていいと思ったから欲しいんだもの。売り買いにも、お金の関係にもLOVEは必要❤︎ (自分も物作って売る側でもあるし)



考えごと。穏やかに冷静に暖かく考えられるようになった。時間と距離は考えることに有効。





さあ。明日からは、今まで以上に頑張るぞ!




ありがとうーーー。

2015/09/07

ぐるぐる巻かれて

期待せず、波チェックもせずに、いきなり着替えて海へ。ボディーボード。


前日の風は、止んで、波整って、人もいなくて。この夏からボディボードデビューしたわたしには、ボディボードでは、初めてのサイズ。ともかくアウトへ出なくっちゃ。ひたすらビーディング&パドル&ドルフィン。


どうしても越えられない壁があって、、巻かれて巻かれて巻かれて。こわいけど。ここにいたらもっとこわいからねー、頑張ってアウトまで出たぞー、そこから乗る波は、素敵。見たことのない景色でした。







ここ数日。
まぁ色々ありまして、心も身体も不健康。バラバラ。いじわるなことしたりとか。心に毒たまってた。チビッコの飛ばすシャボン玉をかたっぱしから、ウエー!壊してたわたし。遊んであげてるフリだけど、ただ破壊したかっただけかも?その心理ひどいよなぁ。闇だわ。ごめん 。
あやこちゃんなんか毒っぽいね!と言われてハッ! きづいてよかったー ´д` ; 
いや、気づかれちゃって恥ずかしい?! 





コーヒー豆袋でボディボードケース。
ラテ練習。
友達の赤ちゃんに会う。
ロンクボードを手放す。
ちょっと夜遊び。
役に立ちたい気持ち。
ヒーリング。

そしてコインを無くす。



ここまでが出来事。
このあと、ちょっぴりドキドキしながらアメリカに行ってきます。なにかが変わるかな?

2015/09/04

Bye!

マイファーストエスプレッソマシン。Saeco VIA VENETO

スチームパッキンを無くしてしまったので(部品取り寄せも出来たかもしれないけど)処分!
本物のマシンを触れるようになってからは、家ではいれなくなっていたし。

最後に写真撮るの忘れちゃった。私のはブルー。青。かわいい青色のエスプレッソマシンでした。
家にエスプレッソマシン。しかも家庭用のなんちゃってタイプ、、、本当に使うかなと思いながら、中古(しかも激安)買ったけど、ずいぶん使ったねぇ、いろんな友達にも飲んでもらったなぁ。買ってよかったよ、ありがとSaecoちゃん。

ちょっとサミシイけど、次は妥協しないで欲しいマシンを買いたい。頑張れー。貯金。またバイトも仕事もがんばろ。

仕事、忙しいけど、忙しさが貧乏暇無し。仕方ない今はがんばるとき。ぐぅー。






2015/08/31

一期一会



コーヒーを入れる、のんでもらう。
その時の、わたしがいれたコーヒー。



わたしにとって、その日10杯目に入れるコーヒーでも、飲むひとには、最初のコーヒー。失敗したけど、本当はそうじゃないけど、って、出してしまえば、それは消せないコーヒー。




むかしむかし。

言葉は消せないのよ!と、学校の先生が言いました。作文は消しゴムで消せるけど、人に言う言葉は、後から消したくても消せないのよ。って。

言葉は優しさだし、凶器にもなる。




それよりはちょっとだけ、昔。

会社の部長が言いました。
何人ものお客様に対応してると忘れてしまうかもしれないけど、そのお客様にとっては、あなたが、お店の人です。印象の全てです。



一期一会。

いい言葉だな。夏も終わって秋。がんばろうっと。

がんばってみせる。いぇーい。



2015/08/29

マイペース



欲張ったら溢れそう。
豆。





松波ガレージ整えるまではおやすみ。しばらくは土日午前は材木座、午後は自分の時間、未来のための時間。そういう時間て必要なんだなーと実感。たまってた仕事、やりたかったこと、ほんの半日で、こんなにホッとするなんて。




おもしろい話ふたつ。

遺伝子や環境の影響はあっても、人は変わることができる。変われないのは本人が、かわろうと思ってないから。


サーフィンしたいんですぅって言っても始めない人。始める人。他人のわたしはそれを聞いても、楽しいよー、としかいえない、始めるのは本人だし、楽しいけど、いいことばかりじゃないし。 




もうひとつ。

人は得ることよりも失うことに執着しちゃうんだって。




ふむふむふむ。























2015/08/23

秋だわ。

オートバイにのると季節が変わったと気づく。今週はもう秋。朝の風がそうでした。

季節は変わるし松波を整えよう。


今後の流れは…しばらくまたお休みというか、開店休業?休業開店?









明日は久しぶりに休みをもらうので、今日は週末気分。ひとりで飲みに行こうかなーと思ってたら友達に会えることになって、どうでもない話をしながら飲んだ。時間が経つと、話したいと思っていた、どうでもない話も、ま、いっか、って流れてしまうから、今日聞いてくれてありがとー。




がんばれー。

2015/08/22

アメリカーノ

他のお店で、アメリカーノを初めて飲んだ時の感想は…「なんだ、美味しくないんだ」つまり、わたしはドリップコーヒーだけが好きなんだな、と思ってた。


それから。
そんな思い込みがまだある時に、アメリカーノ飲んだ時はびっくりした。


むむ!おいしーおいしー!これ、好きなコーヒーだ!って。




いまは手伝わせてもらっているそのお店で。
エスプレッソマシンを、練習として毎回触らせてもらっていたけど、ついに今日!




今日。わたしが、お客様へ提供するアメリカーノをいれました。お金をいただくコーヒー。

いつも来てくださる方なので、今日だけ残していたらどうしよう?と不安だったけど。いつものように飲んでくれてた。



わたし的に、記念日。





_ _ _ _


メモ。
慌てないほうがはやい。
エスプレッソは時間が大事。どこまで時短でだせるかの工夫。
自信をつけて。